2020/05/07
温かい日差しを浴びながら、外遊びが楽しい季節となりました。
入園・進級から一か月。最初は不安そうな表情を浮かべていた子どもたちも、少しずつ笑顔が増え、
安心して過ごせるようになってきたことが伝わってきます。園庭では、保育士から離れて自ら遊びに向かう姿も
増えてきました。
ひよこ組は大きなマットの上で腹ばいになり、好きなオモチャに向かって前進!音が鳴ったり、
クルクル回ったりするオモチャを見て、興味のある方へと一生懸命全身を使って移動して楽しんでいます。
りす組は園庭に出ると探索活動スタート。滑り台に登ったり、スコップやバケツを片手に“あっちは何があるのかな?”と
気になる所へ自ら動き出しています。うさぎ組は暖かくなって出てきた虫探しがブームに。「黒い虫いた」「ダンゴ虫どこ?」
と、こちらまたバケツ片手にしゃがみ、プランターの裏を取り囲むように覗き込んでいます。
そんな子どもたちの姿でしたが、園生活に慣れてきた頃に緊急事態宣言。
お休みにご協力いただきまして、本当にありがとうございます。
連日の報道で保護者の皆様も心配されることが多々あるかと思いますが、感染予防を徹底し、丁寧な保育に努めていきたいと
思っております。
13日(水) | 身体測定 |
---|---|
19日(火) | 避難訓練 |
21日(木) | 内科健診 |
22日(金) | うさぎ組遠足 |
26日(火) | 園庭開放 |
28日(木) | 体操教室・尿検査 |
29日(金) | 誕生会・尿検査 |
お知らせ
※新型コロナウイルスの感染が拡大している為、全ての行事につきまして、
延期または中止になる可能性がございます。