2020/11/06
秋の深まりとともに、朝晩の風が冷たく感じられるようになりました。
先日、園庭で芋ほりをしました。毎日水やりをして大事に育ててくれたうさぎ組さんにみんなで
お礼を伝えました。そして、「エイエイオー!」の掛け声で芋ほりスタート!芋が顔を出すと
「お芋あったよ」とうさぎ組さん。大きな芋を手に、とびきりの笑顔を見せてくれました。
友だちと力いっぱいツルを引っ張る姿も逞しかったです。うさぎ組さんの姿を真似て、「うんとこしょ」
とツルを引っ張るりす組さん。土の中から小石や芋の葉を見つけて楽しむひよこ組さん。
芋を全部収穫すると、最後はミミズやイモムシ探しに夢中の子どもたちでした。それぞれが
思い思いに楽しめた芋さがしとなりました。
11月は自然の移り変わりを肌で感じられる季節です。戸外に出て十分体を動かし、発見や
感動する事をたくさん経験し、豊かな感性が育つよう色々な制作・絵画活動を楽しんでいきたいと
思います。気温差が大きくなり、体調を崩しやすい季節でもあります。風邪や下痢などに気を付けて
家庭と連携をとりながら健康面には留意していきたいと思います。
10日(火) | 交通安全教室(2歳児) |
---|---|
11日(水) | 園庭開放 |
17日(火) | 身体測定 |
19日(木) | 11月誕生会 |
24日(火) | 園庭開放 |
25日(水) | 避難訓練 |
26日(木) | 尿検査 |
27日(金) | 尿検査 |