2021/06/02
アジサイが綺麗に色づき始める季節になりました。
先日、うさぎ組の子ども達と野菜の苗を植えました。前日から野菜の話を聞いたり苗植え遊びを
して準備万端の子ども達は、、プランターの土を掘って、苗をそっと置き、「お布団どうぞ」と優しく
土をかけてくれました。「大きくなってね」と野菜の生長、収穫を今から楽しみにしています。
ひよこ組、りす組の子ども達は、安心して過ごせるようになり、ふれあい遊びやマット遊び、
戸外での探索遊びを通していろんな発見を楽しんでいます。
今年は早い梅雨入りとなりました。雨の多い季節となりますが、室内の環境を整え、感染防止に努め
ながら、雨の日も楽しく過ごせるように保育を工夫していきたいと思います。
8日(火) | 園庭開放(中止) |
---|---|
16日(水) | 眼科健診(延期) |
18日(金) | 身体測定 |
22日(火) | 園庭開放 |
23日(水) | 6月生まれ誕生会 |
24日(木) | 避難訓練 |
園庭を開放しています
6月22日(火)地域のお子様、あつまれ~!
魚すくい遊び(手作りおもちゃの魚です)を計画しています。
コロナ禍ですが、親子で楽しい事をして遊びましょう。
他、砂場や乳児用遊具もありますので、是非遊びにいらしてください。
色水あそびをしました。
晴れた気温の高い日。食紅できれいな色水を作って遊びました。きれいな色に心が弾む子ども達。
「おいしそうなジュースですね」と言うと、満面な笑みで得意気に説明してくれました。
大きなペットボトルを持つ手が慎重です。色水がカップから溢れるのを見たり、色水をそそぐ手をコントロールしたり、手首を回してカップに注がれたジュースをかきまぜたり・・・。
何も言わなくても、大人がしているのを見て、遊びに活かす子ども達です。