2021/08/04
蒸し暑い日が続いています。今年は梅雨が長引き、青空が待ち遠しく感じました。雨の日が
多かったのでプランターの野菜もぐんぐん生長し、実った野菜の収穫体験ができました。
また、野菜のにおいや触り心地、新鮮な味わいなども感じる事ができました。
蒸し暑い日は水遊び、感触遊びを楽しんでいます。タライにはった水に触れると気持ちよさそうな
表情を浮かべるひよこ組。水面をたたくとピチャピチャ音が鳴ったり、水しぶきが上がる事に
びっくり!夢中になって遊ぶ姿が見られます。りす組は色水遊びを楽しみました。ペットボトルの
透明の水が、赤や緑に変化していく様子を不思議そうに見つめ、出来上がった色水をジュース見立ててあそびました。
たくさんの泡を作って楽しむのはうさぎ組。スプーンでまぜまぜ…料理をしたり、出来た泡でエプロンや
スカートをごしごしお洗濯。最後はギュっと絞って、物干し代わりの鉄棒に干し,「きれいになったね」と
満足そうな子どもたちでした。
大人も子どもも、暑さで疲れの出やすい時期です。水分補給も含め、早い目の睡眠を心がけ、
一日の疲れを次の日に残さないよう気を付けて、夏を乗り切っていきましょう。
13日(金) | お弁当持参 |
---|---|
14日(土) | お弁当持参 |
16日(月) | お弁当持参 |
17日(火) | 身体測定 |
25日(水) | 8月誕生会 |
26日(木) | 避難訓練 |
31日(火) | プール終い |