2022/09/05
朝夕の気温が下がり、日中も過ごしやすくなり、園庭ではトンボの姿をみかけるように
なりました。季節のうつり変りを感じるこの頃です。
プール開きの時から歌ってきた♪夏のうた♪は、子どもたちのお気に入りの一曲になり
夏の終わりを惜しむかのようにかわいい歌声が保育室に響いています。プール遊びを通して、
一人ひとりが心も体も成長してたくましくなったと感じます。
のびのびと開放的な保育を通して、一人ひとりがつけた自信を、秋に向けての保育に
つなげていきたいと思います。
6日(火) | 身体測定 |
---|---|
8日(木) | 内科健診 |
9日(金) | お月見会 |
13日(火) | 園庭開放 |
16日(金) | 体操教室 |
22日(木) | 9月生まれ誕生会 |
27日(火) | 園庭開放 |
28日(水) | 避難訓練 |
避難訓練 うさぎ組2歳児の様子
「ひよこ組(0歳児)のコンセントから火が出ました!火事です!」の設定で、避難訓練をしました。一カ月に一度の避難訓練を経験している子どもたちは、「お・は・し・も」の約束もばっちり覚えています。
「おさないなー」「しーーっ《しゃべらない》やなあ」と思い出して友達と伝え合っていました。
最後は、防災頭巾を被り、姿勢を低く、小さくなって煙を吸わないように歩くことにチャレンジ!
上手です!
お月見会
2022.9.10(土)は中秋の名月です。さくらキッズ保育園では、前日の9月9日(金)にお月見会をしました。部屋にすすき・だんご・野菜・果物を飾って、いつもと違う雰囲気の保育室に、ワクワク嬉しそうな子どもたち。お月見会では、♪だんごくっついた♪の手遊びをしたり、絵本”おつきさまこんばんは”のパネルシアターを見てたのしみました。子どもたちは目を輝かせて笑顔いっぱい!楽しんでいました。